-
1
- 2
おかずが1品しか用意できなかった時は…ワンプレートに盛りつけて豪華見えを狙う!

時間の都合でおかずが1品しか用意できなかった時、ごはんとおかずをそれぞれ別の器に盛り付けると、なんだかさみしい食卓になりがち。そこでおすすめなのが、ごはんとおかずを一つのお皿に一緒に盛りつけること。ワンプレートにまとめると、とたんにボリューム感のあるカフェ風ごはんに変身します!
チキン南蛮プレート
【材料・2人分】
冷凍から揚げ…6個、温かいご飯…300g、簡単タルタルソース(卵…2個、マヨネーズ…大さじ2、すし酢(市販品)…小さじ2、塩・こしょう…各適量)
【作り方】
1.冷凍から揚げは袋の表示どおりに電子レンジで解凍する。
2.簡単タルタルソースを作る。小さめの耐熱ボウルに卵を割り入れ、竹串で卵黄に数カ所穴をあける。水大さじ2を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。水けをきり、フォークで潰して残りの材料を加えて混ぜる。
3.器にご飯、1を盛り、2をかける。好みでブロッコリースプラウトを添える。
(1人分587kcal、塩分2.8g)
市販の冷凍から揚げに、レンジで作るタルタルソースをたっぷりかけて。わざわざサラダを作らなくても、ブロッコリースプラウトを添えるだけで見た目よく仕上がります。
※このレシピでは電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細