- 1
-
2
美腸のカギはきのこ! つくねも肉巻きもきのこをプラスしておいしく格上げ♪
えのきの肉巻き照り焼き
しょうがが香る甘辛だれが食欲そそる!

[ 材料・2人分 ]*1人分456kcal/塩分1.9g
・えのきたけ ...大1袋 (約200g)
・豚バラ薄切り肉 ...6枚
・しょうが汁 ...2/3かけ分
・塩
・こしょう
・小麦粉
・ごま油
・みりん
・しょうゆ
[ 作り方 ]
1. えのきたけは6等分に裂く。豚肉は縦長に広げて塩、こしょう各少々をふる。えのきたけを1/6量ずつ手前にのせてくるくると巻き、小麦粉を薄くまぶす。
2. フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、1を巻き終わりを下にして並べて焼く。巻き終わりが焼き固まったら、肉に火が通るまで転がしながら3~4分焼く。しょうが汁と、みりん、しょうゆ各大さじ1を加え、煮詰めながら全体にからめる。
きのこ回鍋肉
風味豊かなみそ味がたまらない!

[ 材料・2人分 ]*1人分529kcal/塩分3.9g
・エリンギ ...1パック (約100g)
・まいたけ ...1パック (約100g)
・しめじ ...1パック (約100g)
・豚バラ薄切り肉 ...200g
・キャベツ ...2~3枚 (約150g)
・ピーマン ...2個
・にんにくの薄切り ...1片分
・しょうがの薄切り ...1かけ分
・豆板醤 ...小さじ1/2~1
・みそだれ
∟みそ ...大さじ2
∟砂糖 ...大さじ1と1/2
∟しょうゆ ...大さじ1
∟酒 ...大さじ1/2
・ごま油
[ 作り方 ]
1. エリンギは長さを半分に切って縦5mm幅に切る。まいたけ、しめじはほぐす。キャベツは葉は大きめの一口大に切り、軸は薄切りにする。ピーマンは縦半分に切って一口大の乱切りにする。豚肉は5~6cm幅に切る。
2. フライパンに豚肉を広げ入れて中火にかけ、焼き色がつくまでよく炒める。出てきた脂を大さじ1ほど残して、余分な脂を拭き取る。
3. にんにく、しょうがを加えて炒める。香りが立ったら中央をあけて豆板醤を加えて炒め、香りが立ったらピーマン、キャベツも加えて炒め合わせる。
4. 全体に脂がまわったらのきのこを加える。強めの中火にし、きのこが少ししんなりしたらみそだれの材料を混ぜて回し入れ、全体を炒め合わせる。仕上げにごま油小さじ1を回し入れ、さっと混ぜる。
* * *
いつもの人気メニューが、きのこをプラスすることでさらにおいしく大変身! ボリュームも満点だから、ダイエット中の家族にもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね!
調理/舘野鏡子、関岡弘美、石原洋子 撮影/邑口京一郎、澤木央子 栄養監修/牧野直子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細