-
1
- 2
月~金でにんじん1袋を使い切る! 半端野菜をあまらせないアイデア料理5つ

袋入りのにんじんを購入したものの、使い切れずにあまらせてしまうことありませんか? 今回はにんじん1袋を1週間で使い切るアイデア料理をご紹介! 忙しい日でも作りやすい時短レシピを集めました。
にんじんお焼き
【材料・2人分】
卵…1個、にんじん…3/4本、小麦粉・水…各1カップ、塩…少々、サラダ油…大さじ1、酢じょうゆ(酢・しょうゆ…各小さじ2)
【作り方】
1.にんじんは皮むき器で薄切りにする。ボウルに卵1個、小麦粉、水各1カップ、塩少々を入れて混ぜ、にんじんを加える。
2.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、1を広げてこんがり色づくまで約3分焼く。上下を返し、さらに約3分焼く。食べやすい大きさに切って器に盛り、酢じょうゆをつけて食べる。
(1人分364kcal、塩分1.3g)
月曜日はにんじんをたっぷり使ったおやき。にんじんと小麦粉を混ぜて焼くだけなのに、素材本来の甘みが存分に楽しめます。にんじんの薄切りは、スライサーを使うと簡単。子供のおやつにも喜ばれそうです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細