- 1
-
2
月~金でにんじん1袋を使い切る! 半端野菜をあまらせないアイデア料理5つ
牛肉とにんじんのチャプチェ風炒め
火曜日はボリューム満点のチャプチェに。フライパンに牛肉、にんじん、玉ねぎの順に重ねてそのまま焼き、中央をあけて甘辛だれと春雨(戻さなくてOK)を加え、炒め煮にします。こうすれば面倒なチャプチェもフライパン1つで完成!

にんじんソースのラザニア風グラタン
すりおろしてソースとして使うのもアリ。ラザニアは餃子の皮で代用します。ヘルシーなグラタンは、ダイエット中にもおすすめ。

にんじんとブロッコリーのマヨチーズあえ
疲れがたまってくる木曜日は、ゆでるだけのサラダを。マヨネーズであえて、粉チーズと粗びき黒こしょうをふります。栄養満点の緑黄色野菜コンビで疲れを吹き飛ばして!

にんじんとハムの注ぐだけスープ
残り少なくなったにんじんは、スープに全部投入を。カップににんじん、ハム、とりガラスープの素、塩・こしょうを入れて、熱湯を注げばできあがりです。スライサーでリボン状に薄くそげば、ゆでる必要がないからラク!

にんじんは皮もおいしく食べられるので、むかずにそのまま使うのがおすすめ。サッと作れるレシピを覚えておくと、あまった野菜も使い切りやすいですよ!
文=齋藤久美子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細