- 1
-
2
使い切れないキャベツは冷凍保存で乗り切る!ひと手間保存で時短メニューに大変身
うす塩冷凍キャベツ

[ 材料・作りやすい分量 ]
・キャベツ ...大1/2個 (600〜700g)
・塩
[ 作り方 ]
キャベツは小さめのざく切りにする。ボウルに入れ、塩小さじ1と1/3をふってもみ、約20分おく。水けを絞り、冷凍用保存袋に入れて空気を抜き、口を閉じる。バットにのせ、平らにして冷凍する。
*冷凍室で約1カ月保存可能。
こんな料理に (湯をかけて解凍し、水けを絞ってから使う)
▶ 薄切り肉で巻いて照り焼きに
▶ 油揚げと合わせて煮びたしに
▶ トマト味のパスタの具に
「うす塩冷凍キャベツ」を使ってコーン入りコールスロー

[ 材料と作り方 (2人分) ]1人分102kcal/塩分1.3g
1. ざるにざく切り塩キャベツ (上記参照) 300gを入れ、湯をかけて解凍し、水けをしっかりと絞る。
2. ボウルにマヨネーズ大さじ1と1/3、レモン汁小さじ1/2、粗びき黒こしょう適量を入れて混ぜ、1と、ホールコーン缶大さじ2を缶汁をきって加え、パセリのみじん切り小さじ1を加えてあえる。
どんな料理にも幅広く使えるキャベツ。だからこそ常備しておきたい…だけど丸ごとだとかさばって冷蔵庫に入りきらない!そんな時はぜひカットして冷凍保存を。鮮度を保った状態で保存期間をぐっと延ばせます。
文=河野あすみ
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細