- 1
-
2
だし汁がしみたあったか~い一皿を10分で作るには? アイデア満載すぐできおでん5選
すぐできおでんは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
里いもと手羽先のおでん
里いもは一口大にカットして5分ほど下ゆでを。その間にフライパンで手羽先の両面に焼き色をつけます。あとは煮汁を入れた鍋で15分ほど煮て。ほんのり香ばしさを感じる上品な味わいです。

大根と手羽のおでん風
昆布と手羽のうまみが大根にしみこむ絶品おかず。大根は厚く切りすぎないのがポイント(厚さ1.5cmほど)。手羽中は1分ほど下ゆですると臭みが消え、より一層おいしくなります。

たこ+じゃがいも+ごぼう天のおでん
ごぼう天は熱湯をかけて油抜きを。あとは具材を鍋に入れて煮汁でじゃがいもがやわらかくなるまで煮ます。豆板醤やごま油を混ぜたピリ辛みそだれを好みでつけながら食べてみて。

トマトとがんもの簡単おでん
あったかいだし汁にトマト、意外と合うんです。トマトはへたをくりぬいて丸ごと鍋に投入を。煮すぎるとくずれてしまうので、最後に入れてさっと煮る程度で大丈夫!

寒い夜にはふはふ食べるおでんは最高! 低糖質、高タンパクでダイエットにもうれしいですね。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細