ふんわりなめらかな食感のとりこに…水切りなしで作れる白あえバリエ

#食   
「菜の花の白あえ」

白あえを丁寧に作ろうと思うと、意外と手間がかかります。木綿豆腐はしっかり水切り、白ごまはから炒りをしてからすりおろし、調味料と合わせて裏ごしして…と忙しい日にここまでやるのはなかなか大変。普段のおかずに作るなら、そこまでしなくても大丈夫。水切りの工程を省いていいのはもちろん、冷蔵庫にある絹ごし豆腐を使ったっていいんです! むしろなめらかな食感のとりこになるかもしれません♪

菜の花の白あえ

【材料・2人分】
菜の花…1束(約150g)、あえごろも(絹ごし豆腐…1/3丁(約100g)、白すりごま…大さじ2、砂糖…小さじ2、しょうゆ…小さじ1/2、塩…少々)

【作り方】
1.菜の花は根元を1cm切り落とし、たっぷりの水に10〜20分つけてシャキッとさせ、水をきる。長さを半分に切り、茎はさらに縦半分に切る。

2.直径約18cmの耐熱ボウルに菜の花の茎を入れ、残りを上にのせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500W)で約2分30秒加熱し、すぐに冷水にとる。2〜3cm長さに切って水けを絞る。

3.ボウルに豆腐をくずし入れ、ほかのあえごろもの材料を加えて泡立て器でなめらかに混ぜる。2を加えてあえる。
(1人分115kcal、塩分0.5g 調理/金丸絵里加 栄養計算/スタジオ食)

※電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

春の訪れを実感できる、菜の花を使った一皿。菜の花はレンジ調理、あえごろもは混ぜるだけの簡単レシピです。絹ごし豆腐を使うと口当たりがとってもなめらか! 野菜のシャキッとした食感も引き立ちます。

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「野菜の白あえ」のレシピ

■作りおき特集はこちら


明日のごはん作りがちょっとラクになるお役立ちレシピ

■時短レシピ特集はこちら


“プロの時短テクニックが効いたレシピで栄養たっぷりのごはんが手間なく簡単に作れる”





本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //