-
1
- 2
ご飯がすすむ!食べ応えアップ! 香り豊かなごぼう×豚肉のおかずバリエ

今回は豚肉とごぼうを使ってできるおかずをご紹介。香り豊かなごぼうは牛肉とも相性◎ですが、普段のおかずにはお手頃な豚肉との組み合わせが重宝します。この時期ならではの、歯ごたえのやわらかな春ごぼうでぜひ作ってみて!
ごぼうの豚バラ肉巻き
【材料・2人分】
豚バラ薄切り肉…150g、ごぼう…1本(約150g)、たれ(みりん…大さじ2、しょうゆ…大さじ1)、小麦粉、サラダ油、七味とうがらし、練りがらし
【作り方】
1.ごぼうはよく洗い、皮つきのまま4等分(約10cm長さ)に切る。耐熱皿に広げて水大さじ1をふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約7分加熱する。ラップをはずして粗熱をとる。
2.豚肉は4等分してごぼうに巻きつけ、小麦粉大さじ1をふる。
3.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、2を巻き終わりを下にして入れる。そのまま約1分焼き、転がしながら2~3分焼く。余分な脂を拭き取り、たれの材料を混ぜて回し入れ、味をからめる。
4.器に盛り、七味、練りがらし各適量を添える。
(1人分408kcal、塩分1.5g 調理/小田真規子 栄養計算/スタジオ食)
※電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
ごぼうに豚肉をくるくると巻きつけて焼き、甘辛いたれをからめて。一口大で食べやすく、お弁当にもうれしい一品です。ごぼうはアク抜きせずにレンジで加熱を。下ゆでしてしまうと、ポリフェノールなどの栄養素も流出してしまいます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細