- 1
-
2
夏バテ予防のごちそう飯! 簡単混ぜずし5つ
混ぜずしは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
トッピングをよく混ぜて!
かつおときゅうりの混ぜずし
青魚のかつおも栄養たっぷり! きゅうりや青じそを混ぜ込んだ風味豊かなすし飯に、しょうゆとみりんで「づけ」にしたかつおをあしらい、白ごまをふって仕上げます。

うなぎの混ぜずし
うなぎの蒲焼は、酒をふってレンチンするとふっくら食感に。みょうがやきゅうりも一緒に入れると、食欲がない日も食べやすくなります。

牛肉とごぼうのしょうが混ぜずし
良質なたんぱく質のほか、ビタミンB12や鉄分、亜鉛などを豊富に含む牛肉も夏バテ予防に一役かってくれそう。しょうが、ごぼうとともに甘辛く炒め煮にして、酢飯にさっくりと混ぜ込んで。

ひじきたっぷりちらしずし
ひじき煮が余っている時は、すし飯に混ぜれば簡単ちらしのできあがり! 彩りに青じそやみょうがを散らしてどうぞ。

見た目も華やかな混ぜずしは、おもてなしにも喜ばれそうです♪
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「混ぜずし」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■サッと作れて食べやすい! 夏の麺レシピ特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「本坊酒造「上等梅酒」」
昔ながらの自然な味わいを大切にした本格梅酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細