- 1
-
2
具材を2つにしぼれば5分でできる。秋のやすらぎスープバリエ
具材2つ、5分でできるスープは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
1皿で大満足
れんこんと水菜のみそ汁
鍋にだし汁、れんこん(皮つきのまま2~3mmのいちょう切りに)を入れて火にかけ、3分ほど煮たら水菜をさっと煮てみそを溶き入れて。火の通りにくい根菜も、薄めにカットすれば5分以下で調理できます。

納豆汁
みそを溶かしただし汁に、ひき割り納豆を入れるだけの即席みそ汁。納豆はフォークで軽く潰してから加えると風味がアップ。好みで万能ねぎや納豆に付属するからしを入れて楽しんで。

長いもとしめじのスープ
ほくほく食感がクセになる長いものスープには、しめじを合わせて旨みをプラス。鍋に水、とりガラスープ、しょうゆ、長いもを入れて火にかけ、3分ほど煮たらしめじを加えてさらに1分ほど煮ます。仕上げに塩、こしょうで味を調えて。

ミニトマトとハムのスープ
ミニトマトとハムだけでもコクのある洋風スープに。作り方は沸騰した湯に洋風スープの素、塩、ミニトマト、ハムを加えて約3分煮て、最後にオリーブ油を回しかけて。ミニトマトの旨みが口の中ではじけます。

体をじんわり温めてくれるスープ。5分でできる一杯で、やすらぎ時間を楽しんでみませんか?
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「スープ」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細