- 1
-
2
白菜が余ってしまったら…豚肉と合わせて絶品ごはん4つ
白菜×豚肉の一皿ごはんは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア3つをご紹介します。
豚こまと白菜の卵とじ丼
甘辛く煮た白菜と豚肉を卵でとじて、熱々のご飯にのせても絶品! フライパンで豚こま肉を炒め、ねぎ・白菜・調味料(酒・水・しょうゆ・おろししょうが・砂糖・とりガラスープの素)を加えて弱火で煮ます。水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら溶き卵を回し入れ、半熟になったらご飯にのせて。白菜のやさしい甘みが際立つ一皿です。

豚と白菜の中華煮込みうどん
寒い日は、体の芯から温まるとろとろの煮込みうどんに仕上げましょう。フライパンにごま油・にんにく・しょうがを熱して豚バラ肉を炒め、スープの材料(酒・しょうゆ・オイスターソース・砂糖・塩・水)、にんじん、白菜、冷凍うどんを加えて煮ます。火が通ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて。オイスターソースを入れるとコクがプラスされ、味に深みが出ます。

豚肉と白菜のバター焼きそば
ごはんの準備をチャチャッと済ませてしまいたいなら、焼きそばの具材に入れるだけでも◎。バターを加えると、リッチな一皿になりますよ。ごま油で豚こま肉を炒め、白菜・にんじんを炒めて一旦取り出します。同じフライパンにバター・焼きそば麺(レンチンしておく)・しょうゆ・とりガラスープの素・水を入れて炒め、麺がほぐれたら具材を戻し入れて混ぜ合わせれば完成です。

白菜を丸ごと1個買ってきた場合は、全体を新聞紙などで包んで通気性がいい場所で保存を。カットした白菜は芯を残しておくと成長が進んで傷みやすくなるため、芯の部分を取り除き、ラップに包んで冷蔵庫の野菜室で保存すれば1週間ほど日持ちします。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「豚肉×白菜」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細