おせちに飽きたら…家にある食材でインスタントラーメンをアレンジ!
インスタントラーメンのアレンジは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
10分で台湾飯
ガーリック豚もやしラーメン
豚こま肉・にんにく(薄切り)・もやしを塩・こしょうでざっと炒めて、インスタントラーメン(みそ味)にのせて。仕上げにふる粗びき黒こしょうとにんにくの香りがアクセント。

焼きトマトチーズラーメン
両面焼いたトマトとチーズをのせると、韓国風のインスタントラーメンが洋風に! 焼いたソーセージも一緒にのせればボリューム満点です。

肉みそレタスラーメン
インスタントラーメン(韓国風)にざっと炒めるだけの肉みそをたっぷりと! レタスもちぎって添えましょう。肉みそは豚ひき肉をごま油とにんにくで炒め、酒・砂糖・赤だしみそ(またはみそ)・しょうゆ・片栗粉を加えてさらに炒め合わせるだけと簡単です。

中華風焼き豆腐ラーメン
冷蔵庫に残っている豆腐やかにかまも具材に使えます。もめん豆腐は一口大にちぎってごま油で両面をこんがりと焼き、レタス・かにかまを加えて酒・オイスターソース・塩・こしょうで調味したら、インスタントラーメン(塩味)にたっぷりとのせてどうぞ!

アレンジ次第で味の奥行きが広がるインスタントラーメン。家にある食材を使っていろいろ試してみるのも楽しいですね。
文=齋藤久美子(栄養士)
この記事に共感したら
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「ラーメン」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■ごちそうにも、ふだんの日にも「鍋」特集はこちら!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!