- 1
-
2
みずみずしい食感がやみつきに…白菜はサラダにしてもおいしいんです!
白菜サラダは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
白菜の塩だれサラダ
食べやすい大きさにちぎった白菜に、塩だれ(ごま油・みりん・しょうゆ・塩)をざっとあえるだけでできあがり。みずみずしい白菜にマイルドな塩だれがからむ一皿は、焼肉や煮ものなど濃い味の料理のつけ合わせにおすすめです。仕上げにふる粗びき黒こしょうがアクセント。

シーザーサラダ風
カリカリのベーコンをのせて、洋風に仕上げても◎。コクのあるシーザードレッシング(粉チーズ・おろしにんにく・マヨネーズ・酢・塩)で白菜がどんどん進みます。ドレッシングとの味なじみをよくするために、白菜は包丁をねかせながら一口大のそぎ切りにして。ベーコンは1cm幅に切って耐熱皿に並べ、ラップをかけずにレンチンするとカリカリになりますよ。

白菜とハムのマヨサラダ
細くカットした白菜とハムを、マヨネーズと粒マスタードであえればもう完成! ハムの塩気とマスタードの酸味は相性抜群です。好みで塩・こしょうで味を調えて。

白菜とりんごのサラダ
ハンバーグやグラタンなどの洋食に添えるなら、りんごとくるみをのせたこの一皿。すし酢(市販品)とサラダ油を混ぜたドレッシングを回しかけて、甘酸っぱい味わいに仕上げましょう。くるみはフライパンでさっとからいりにすると、香ばしさが増しますよ。

白菜は切り方によって食感が変わります。ドレッシングをなじませるなら、繊維を断つようにカットを。濃厚なドレッシングの場合は、断面が広くなるようにそぎ切りにするのもおすすめです。シャキシャキとした歯ごたえをより楽しみたい場合は、繊維に沿ってカットして。いろいろな切り方を試して、自分の好みを見つけてみてくださいね。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「白菜のサラダ」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細