豚こま×旬の食材で1品! 食卓に春を呼ぶ節約おかずバリエ

豚こま×春の食材で作る絶品おかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。

コスパ最強!


新じゃがと豚こまの青のりバター炒め

バターをたっぷりからめたコクのあるのり塩味。新じゃがいもは皮ごと半分にカットしてレンチン。フライパンでこんがりと焼きつけたら、豚肉を加えて炒め、バター・塩・青のりで風味よく調味すれば完成です。新じゃがいもは小ぶりのサイズがおすすめ。青のりは惜しみなく使いましょう!

「新じゃがと豚こまの青のりバター炒め」


にら豚

春のにらは香りがよく、葉もやわらか。豚こま肉やキャベツとともにさっと炒めると、風味のいい一皿に仕上がりますよ。にんにくをきかせた甘辛だれ(おろしにんにく・しょうゆ・砂糖・七味とうがらし)は最後に加えて1~2分炒め合わせて。野菜の歯ごたえを残したいので、炒めすぎに気をつけて。

「にら豚」


蒸し野菜の豚こま照り焼きのっけ

冬~春にかけてが旬のブロッコリーもまだまだおいしく味わえます。素材の甘みを引き出すなら、蒸し料理がおすすめ。もやしとともにフライパンで蒸して炒めた豚肉をのせれば、野菜がもりもり食べられますよ。豚肉は砂糖・しょうゆ・酒・マヨネーズを同量ずつもみこんでおくと、コクのあるまろやかな味わいに。仕上げに粗びき黒こしょうをたっぷりとふってどうぞ。

「蒸し野菜の豚こま照り焼きのっけ」


豚こま柳川風

春のごぼうと豚こま肉を甘辛く煮て卵でとじて。食感と彩りに新玉ねぎや絹さやを加えると、さらに春らしさが増しますよ。フライパンに新玉ねぎ→豚こま肉・ごぼうの順に炒めたら、だし汁・砂糖・酒・しょうゆ・塩を加えてふたをして煮、さらに絹さやを加えて2分ほど煮ます。溶き卵を回し入れて半熟になるまで煮込めばできあがり。好みで粉ざんしょうをふっても。

「豚こま柳川風」


春はなにかとあわただしく、いつの間にか過ぎ去ってしまうもの。春野菜が楽しめるのは今だけなので、春が終わってしまう前に旬のおいしさをたっぷりと楽しんでくださいね。

文=齋藤久美子(栄養士)

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「豚こま」のレシピ

▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!




■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら


レタスクラブ編集長の「コレ注目!」

■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら


“しっかりおいしく食べて、きれいにやせる!”






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細