ちらし風ご飯

ちらし風ご飯

簡単なのにほめられおかず

よーく混ぜて、魚介のおいしさをたんのうします

1人分:

386kcal

2.8g

材料(作りやすい分量・3〜4人分)

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあけ、直径25cmの土鍋に入れる。水2カップ、酒大さじ1を加えて約30分浸水させる。

  2. 2

    じゃこを加えてふたをし、強火にかける。吹いてきたら弱火にして10分炊き、火を止めてそのまま10分蒸らす。

  3. 3

    しそはせん切りにし、ごまとともに2に加え、全体を混ぜて表面を平らにする。かにかまぼこは裂き、鮭フレーク、とびっことともに彩りよくのせる。

    炊いたご飯の上に魚介を一面に敷き詰めると、彩りよく見える。

    炊いたご飯の上に魚介を一面に敷き詰めると、彩りよく見える。

このレシピを共有する

野口真紀さん

野口真紀 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ちりめんじゃこの人気レシピランキング

ちりめんじゃこの人気レシピランキングをもっと見る

炊き込みご飯 その他の人気レシピランキング

炊き込みご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!