トースターピザ生地

トースターピザ生地

ヤミーさんのベジピザ

ヤミー流のオーブントースターで作れるピザ生地

材料(24×18cmのトレイ1枚分)

  • イーストだね

  •  ・強力粉

    大さじ1

  •  ・インスタントドライイースト

    小さじ1

  •  ・ぬるま湯

    1/4カップ

  • 強力粉

    200g

  • 砂糖

    小さじ1/2

  • 小さじ1/2

  • ぬるま湯

    3/4カップ

  • オリーブ油

    適量

作り方

  1. 1

    小さなボウルに、イーストだねの材料を入れてよく混ぜ合わせ、イーストが発酵を始めて泡が出るまで約5分待つ。大きなボウルに強力粉、砂糖、塩を入れてよく混ぜ合わせ、まん中をくぼませてイーストだね、ぬるま湯を加える。

    None
    None
  2. 2

    ゴムべらでまん中から粉をくずしながら、粉と水分がよくなじむように混ぜ合わせる。粉けがなくなるまで混ざったら、ゴムべらでひとまとまりにする。

    None
  3. 3

    ラップをかけて暖かいところ(20〜25℃)に約15分おいて発酵させる。春なら室温で発酵する。室温が低ければ、30℃弱のぬるま湯をボウルの底に当てるとよい。15分後にはふっくら発酵し、なめらかな生地になる。約1.5倍にふくらむのが目安。

    None
    None
  4. 4

    オーブントースターのトレイにアルミホイルを敷き込み、オリーブ油(小さじ2程度が目安)をはけで全面にぬり、生地をのせる。

    None
  5. 5

    手にオリーブ油を薄くぬり、生地を四隅まできっちりとのばし、表面をならす。

    None

プロのひとこと

オーブントースターならではの生地を考えました。生地はこねる必要なし!(レシピ作成・調理:ヤミー)

このレシピを共有する

ヤミーさん

ヤミー さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【強力粉】小麦粉の中でもグルテンを多く含むため、粘りの強い生地になり、もちもちとした食感を楽しめる。ピザをはじめ、パン、パスタ、餃子の皮などに使われる。【インスタントドライイースト】生地を発酵させるイースト菌を乾燥させて顆粒状にしたもの。ドライイーストよりも発酵しやすいので扱いやすい。

【強力粉】小麦粉の中でもグルテンを多く含むため、粘りの強い生地になり、もちもちとした食感を楽しめる。ピザをはじめ、パン、パスタ、餃子の皮などに使われる。【インスタントドライイースト】生地を発酵させるイースト菌を乾燥させて顆粒状にしたもの。ドライイーストよりも発酵しやすいので扱いやすい。

トースターピザ生地で作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

ドライイーストの人気レシピランキング

ドライイーストの人気レシピランキングをもっと見る

ピザの人気レシピランキング

ピザの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!