
さばのあんかけ
さばは酒としょうがで臭みを消して風味づけ
35分
1人分:
325kcal
2.4g
材料(2人分)
さば(切り身)
2切れ
下味(酒、しょうが汁各小さじ1)
片栗粉
適宜
かぶ
2個
万能ねぎ
1〜2本
しょうが
1かけ
めんつゆ(市販品をかけ麺用にうすめたもの)
2カップ
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1)
2切れ
下味(酒、しょうが汁各小さじ1)
片栗粉
適宜
かぶ
2個
万能ねぎ
1〜2本
しょうが
1かけ
めんつゆ(市販品をかけ麺用にうすめたもの)
2カップ
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1)
-
さば(切り身)
2切れ
-
片栗粉
適宜
-
2個
-
1〜2本
-
1かけ
-
めんつゆ(市販品をかけ麺用にうすめたもの)
2カップ
-
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ1)
作り方
-
1
さばは酒としょうが汁で下味をつけ、片栗粉をまぶす。かぶは茎を2〜3cm残して落とし、つけ根をきれいに洗って皮をむき、四つ割りにする。万能ねぎは小口切りにする。しょうがは薄切りにする。
-
2
鍋に水としょうがを入れて火にかけ、沸騰したら1のさばを入れて4〜5分ゆでて火を通し、水をきって皿に盛る。
-
3
別の鍋にめんつゆを入れて温め、かぶを加えて煮る。かぶがやわらかくなったら水溶き片栗粉でとろみをつける。2のさばにかぶを添えて汁をかけ、万能ねぎを散らす。
おすすめ読みもの(PR)
さばの人気レシピランキング
さばの人気レシピランキングをもっと見る
魚介の煮物 その他の人気レシピランキング
魚介の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!