牛肉の有馬煮【by 大原千鶴さん】

牛肉の有馬煮【by 大原千鶴さん】

京都・大原千鶴さんの2皿で和ごはん

ぴりりとした実ざんしょうのアクセントでご飯が進む

全量:

789kcal

5.4g

材料(作りやすい分量)

下ごしらえ

  1. 1

    【実ざんしょうの下ごしらえ】
    生のさんしょうの実適量を枝からはずし、たっぷりの水で洗ってごみを取り除く。たっぷりの湯でやわらかくなるまで約8分ゆでてざるにあけ、冷水にひたして約1時間おく。再びざるにあけて、水けをしっかりきり、冷凍用保存袋に入れて冷凍庫に置く。
    ※冷凍庫で約1年間保存可能。旬のこの時期にゆでて、冷凍保存しておくとよい。

作り方

  1. 1

    新ごぼうは斜め5mm幅に切り、水にさっとさらしてからざるにあける。牛肉は大きければ食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    小さめの鍋に煮汁の材料を入れて火にかける。沸騰したら、1を入れて混ぜ、ふたをして4〜5分煮る。

  3. 3

    ごぼうがやわらかくなったら、ふたを取ってアクを除き、実ざんしょうを加える。時々混ぜながら、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。

このレシピを共有する

大原千鶴さん

大原千鶴 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

●保存容器に移し、冷蔵庫で約7日間保存可能。
●実ざんしょうがない場合は、抜いて作り、最後に粉ざんしょう少々を加えて混ぜても。

おすすめ読みもの(PR)

牛切り落とし肉の人気レシピランキング

牛切り落とし肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 牛肉料理の人気レシピランキング

その他 牛肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!