ポテトコロッケサンド

ポテトコロッケサンド

SNOOPYのEveryday Sandwiches

パンはトーストせずにはさむのがおすすめ

1人分:

360kcal

2.8g

材料(2人分)

  • 食パン(8枚切り)

    8枚

  • 合いびき肉

    80g

  • 生クリーム(または牛乳)

    大さじ1

  • キャベツ

    適宜

  • じゃがいも

    3個

  • 玉ねぎのみじん切り

    1/4個分

  • ソース

  •  ・ウスターソース、トマトケチャップ

    各大さじ2 

  •  ・粒マスタード

    小さじ1/2

  • ナツメグ

    少々

  • からしバター

  •  ・バター

    大さじ2 

  •  ・練りがらし

    小さじ1/2

  • ころも

  •  ・小麦粉、溶き卵、パン粉

    各適宜

  • バター、塩、こしょう、サラダ油、揚げ油

作り方

  1. 1

    バターは室温にもどしておく。キャベツはせん切りにする。

  2. 2

    じゃがいもは四つ割りにし、熱湯で、竹串がすっと通るまでゆでる。湯をきって鍋を再び火にかけ、じゃがいもの水分をとばす。ボウルに入れてフォークで潰し、塩、こしょう各少々、バター大さじ1、生クリームを加えて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしてきたらひき肉を加え、パラパラになるまでよく炒める。塩、こしょう各少々とナツメグで調味する。

  4. 4

    2のじゃがいもが熱いうちに3を加えて混ぜる。バットに平らに広げ、粗熱をとる。

  5. 5

    4の粗熱がとれたら4等分し、パンの大きさに合わせて小判形にまとめて、小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。

    コロッケはパンの形に合わせて成形する コロッケは、ある程度の厚みは残しつつ、平らに成形すると、パンにはさみやすいうえ、食べごたえ満点のサンドイッチになる。

    コロッケはパンの形に合わせて成形する コロッケは、ある程度の厚みは残しつつ、平らに成形すると、パンにはさみやすいうえ、食べごたえ満点のサンドイッチになる。

  6. 6

    揚げ油を中温(約170℃)に熱し、5を入れて全体がこんがりきつね色になるまで揚げ、油をきる。

  7. 7

    からしバターの材料を混ぜ、食パンの片面にぬる。パン4枚にキャベツを1/4量ずつ、6を1つずつのせ、ソースの材料を混ぜてかけ、残りの4枚のパンではさむ。2等分に切り分けて器に盛り、好みでパセリを添えても。

このレシピを共有する

坂田阿希子さん

坂田阿希子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

食パン(8枚切り)の人気レシピランキング

食パン(8枚切り)の人気レシピランキングをもっと見る

サンドイッチ その他の人気レシピランキング

サンドイッチ その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!