-
1
- 2
インスタントラーメンが数倍おいしくなる!プロのアレンジテク

忙しい時に即席で作れるインスタントラーメン。そのままでもおいしいですが、ちょっとアレンジを加えるとうまさ倍増! 今回は袋麺のアレンジテクをプロに教えてもらいました。簡単なものばかりなので、ぜひ挑戦してみてください♪
エスニック蒸しどりラーメン
【材料・2人分】
インスタントラーメン(塩味)…2袋、とりささ身…2本(約100g)、酒…大さじ1/2、塩・こしょう…各少々、香菜(シャンツァイ)…1株、薄い半月切りのレモン…2切れ、粗びき黒こしょう…少々
【作り方】
1.とりささ身は筋を取って耐熱皿にのせ、酒、塩、こしょうをふり、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。粗熱をとって手で食べやすい大きさに裂く。香菜(シャンツァイ)は3cm長さに切る。
2.インスタントラーメン(塩味)は袋の表示どおりに作る。
3.器に2を盛り、1をのせ、薄い半月切りのレモンを1切れずつ添え、粗びき黒こしょうをふる。
(400kcal 4.2g)
※このレシピでは電子レンジは500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
塩ラーメンにとりささみと香菜を加えるとエスニック風に! とりささみを電子レンジで加熱する手軽さもうれしいポイントです。レモンを絞ってどうぞ。
Information
・エスニック蒸しどりラーメン
・インスタント勝浦担担麺(タンタンメン)風
・豚バラねぎ塩ラーメン
・鮭バターコーンラーメン
・かま玉ラーメン
ほかにもいっぱい!「ラーメン」のレシピ
■プチ贅沢したいときにぴったり!おつまみ特集はこちらをチェック!

■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細