- 1
-
2

▷材料(4人分)
・麩(ふ)……50g
・煮汁
∟だし汁……2カップ
∟酒、みりん……各大さじ1
∟しょうゆ……小さじ2
∟塩……小さじ1/2
▷作り方1
麩は水でもどし、水けを軽く絞る。
▷作り方2
鍋に煮汁の材料を入れて中火で煮立て、麩を入れてふたをし、約5分煮る。火を止め、そのままおく。
▷作り方3
粗熱がとれたら、煮汁ごと清潔な保存容器に入れ、ふたをして冷蔵室で保存。食べるときに好みでおろししょうがを添える。
保存期間:冷蔵室で約3日間
トマトの甘酸っぱさをはちみつが引き立てる!!
トマトのマリネ

▷材料(4人分)
・トマト……4個
・はちみつ(または砂糖)……大さじ1
オリーブ油 塩 粒黒こしょう
▷作り方
トマトは六つ割りにし、清潔な保存容器に入れる。オリーブ油小さじ4、塩小さじ1/4、はちみつ、粒黒こしょう4粒の順にかけ、ふたをして冷蔵室で保存する。
保存期間:冷蔵室で約3日間
くったりやさしいなすにシミシミのみそが滋味深い
なすのくたくたみそ炒め

▷材料(4人分)
・なす……4個(約300g)
・みそだれ
∟みりん……大さじ2
∟みそ……大さじ1
∟しょうゆ……小さじ1
ごま油
▷作り方1
なすは縦半分に切って斜め薄切りにする。みそだれの材料を混ぜる。
▷作り方2
フライパンにごま油大さじ1となすを入れ、ふたをして中火で2~3分蒸し炒めにする。全体を混ぜて、さらに2~3分蒸し炒めにする。ふたを取り、みそだれを加えてさらに約1分炒める。粗熱をとって清潔な保存容器に入れ、ふたをして冷蔵室で保存する。
保存期間:冷蔵室で約3日間
食欲のない日もスルスル。そうめんや豆腐にも相性◎
オクラの煮びたし

▷材料(4人分)
・オクラ……2パック
・おろししょうが……1かけ分
・めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ2
塩
▷作り方1
オクラは2~3つに斜め切りにする。
▷作り方2
鍋にめんつゆと水2カップを入れて中火にかけ、塩少々で調味する。煮立ったらオクラを加え、約3分煮て粗熱をとる。
▷作り方3
煮汁ごと清潔な保存容器に入れ、おろししょうがを散らし、ふたをして冷蔵室で保存。
保存期間:冷蔵室で約3日間
【レタスクラブ編集部】
Information
調理/本田明子 撮影/砂原 文 スタイリング/しのざきたかこ
詳しいレシピはこちら!
・かぼちゃの塩バター煮
・お麩のだし煮
・トマトのマリネ
・なすのくたくたみそ炒め
・オクラの煮びたし
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細