正月太りを解消したい…糖質ゼロのしらたきでかさ増しヘルシー料理

「麻婆しらたき」

今年は特に家で過ごす時間が長く、「お正月休みについつい食べすぎてしまった」という人も多いのではないでしょうか? 体が重くなったかも…と感じたら、カロリーを抑えた食事で早めにリセットしておきたいところです。というわけで今回はしらたきを使ったアイデアレシピをご紹介。低カロリーでもちゃんと満足感のある一皿ばかりです。

【画像を見る】しらたきに置き換えてカロリー減! 牛肉のうまみが引き立つ「豆苗と赤パプリカのチャプチェ風」

麻婆しらたき

【材料・2人分】
しらたき…1袋、とりひき肉…100g、しょうがのみじん切り…1/2かけ分、白菜の粗みじん切り…1〜2枚分、豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2、合わせ調味料(オイスターソース、酒…各大さじ1、砂糖…小さじ1と1/2、しょうゆ…小さじ1、とりガラスープ(とりガラスープの素小さじ1、水1カップ)、水溶き片栗粉(片栗粉…小さじ2、水…大さじ1と1/2)

【作り方】
1.しらたきは袋の表示どおりにゆで、ざるにあけて湯をきり、長さを半分に切る。10等分してそれぞれを2〜3回結んでまとめる。

2.フライパンを熱してひき肉を炒め、脂が出てきたらしょうがを加えて炒める。肉の色が変わったら豆板醤を加えて炒め、香りが立ったら合わせ調味料、しらたき、白菜を加えて混ぜる。煮立ってから2〜3分煮る。

3.水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛る。好みで粉ざんしょうをふる。
(1人分132kcal、塩分2.5g)

結んだしらたきにコクのある麻婆あんをたっぷりかけて。ボリューム満点なのに、1人分のカロリーは150kcal以下です。

この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
麻婆しらたき
しらたきチャプチェ
しらたき酸辣湯(サンラータン)麺
しらたき肉そば
しらたきカルボ

ほかにもいっぱい!「しらたき」のレシピ

■プチ贅沢したいときにぴったり!おつまみ特集はこちらをチェック!
プチ贅沢したいときにぴったり!簡単&おいしいおつまみレシピはこちら!




■家族が喜ぶ鍋特集はこちらをチェック!
寒い時期の食卓の主役!家族みんなで楽しめる鍋レシピはこちら!








本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細