-
1
- 2
フライパンにそのままドーン! つくねはいちいち丸めなくてもいいんです

とりひき肉をだんご状にしたふんわりおいしいつくね。でも作るとなると、均等に分けて、1つ1つ形を整えて…となかなか面倒です。ならば、いちいち丸めずにフライパンでそのまま焼いちゃうのもひとつの手! まずはスーパーで購入したトレーのまま、「パッカーン!」とフライパンに入れる衝撃レシピからどうぞ!
パッカンつくね
とりひき肉…1パック(約250g)、下味(しょうがのみじん切り…1/2かけ分、片栗粉・酒…各大さじ1、塩…少々)、卵黄…1個分、長ねぎ…小1本(約80g)、甘辛だれ(しょうゆ…大さじ1と1/2、みりん・砂糖・酒…各大さじ1/2)、サラダ油
【作り方】
1.ねぎは5cm長さに切る。ひき肉に下味を加え、スプーンで練り混ぜる。ラップをかぶせ、肉の間の空気を抜くようにして押さえる。
2.フライパンに油小さじ1を中火で熱し、ひき肉をパカッと入れて約2分焼く。上下を返し、あいたところにねぎを加え、ふたをして弱火で約6分蒸し焼きにする。
3.余分な脂を拭き、甘辛だれの材料を混ぜて加え、からめる。食べやすく切ってねぎとともに器に盛り、卵黄を添える。
(1人分344kcal、塩分2.3g)
とりひき肉はトレーに入れたまま下味をつけ、そのままパカッとフライパンへ! これだけで、ふんわりおいしいつくねになります。本当にこんなにカンタンにできちゃうの?!……と思う人こそぜひ1度お試しを。あいたスペースで焼いた長ねぎと卵黄を添えれば、盛り付けも華やかです♪
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
