-
1
- 2
洋風・和風アレンジ自在! ツナ缶のうまみたっぷりシンプルパスタ

今日は手軽にパスタにしよう! そんな時はツナ缶を使ったパスタがおすすめ。塩加減が決め手のパスタも、うまみが凝縮したツナ缶を使えば簡単に味が決まります。
なめたけとツナの和風パスタ
【材料・2人分】
なめたけ…大さじ3、スパゲッティ…160g、ツナ缶…1缶(約70g)、おろししょうが(市販品・チューブタイプ)…2cm、刻みのり…適量、めんつゆ(2倍濃縮)…40ml、塩、ごま油、こしょう
【作り方】
1.スパゲッティは塩適量を加えた熱湯で、袋の表示より1分短くゆでる。ツナは缶汁を軽くきる。
2.フライパンにツナ、なめたけ、おろししょうが、めんつゆ、ごま油大さじ1、塩、こしょう各少々、水1/2カップを入れて中火にかける。煮立ったらスパゲッティを湯をきって加え、さっと混ぜる。器に盛り、刻みのりをのせる。
(1人分491kcal、塩分3.8g)
なめたけを調味料代わりに使った簡単パスタ。ツナとなめたけのうまみの相乗効果で、奥深い味わいです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細