コクうまだけどあと味さっぱり! お肉ほろほろ「とり手羽のさっぱり照り煮」

気温が上がるこれからの季節、「とり手羽のさっぱり照り煮」は特におすすめのレシピです。お酢で煮込んだ手羽元は、コクうまだけどあと味さっぱり。肉もしっとりやわらかく、骨離れも◎といいことづくめ。お酢の酸味が苦手な人も、ご安心を。加熱することで酢の酸味はとぶので、まろやかな味わいに仕上がります。
とり手羽のさっぱり照り煮
【材料】(2人分)
とり手羽元 6本、にんにく 3〜4片、しょうがの薄切り 1/2かけ分、絹さや 50g、煮汁(酢 1/2カップ、砂糖、しょうゆ 各大さじ1)
【作り方】
1.にんにくは縦半分に切り、手羽元、しょうが、煮汁の材料とともに鍋に入れ、ひたるくらいの水を加える。
この記事に共感したら
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント企画
プレゼント応募
\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //
読みものランキング
-
1
【突然死】30代妻がベッドから落ちたまま起き上がってこず「脳死状態」に…2歳の息子を遺し突然逝った《私がシングルファザーになった日》
-
2
父親に別の家庭があった?「家族だけど全部は知らない」秘密が明らかになった時あなたはそのまま「家族」でいられますか?
-
3
調味料を混ぜて漬けるだけ! ご飯がすすむ「大葉の醤油漬け」【JA全農広報部さんに聞いたおいしい野菜の食べ方】
-
4
生死の境で闘い続けてきた妻。家族全員が揃うのを待っていたかのように、彼女は旅立ちの瞬間を迎えた/私がシングルファザーになった日(16)
-
5
「そろそろ葬儀屋を…」確実に死に向かう娘を前に、あまりに痛ましい父の姿/私がシングルファザーになった日(15)