-
1
- 2
味がしみたひき肉でごはんがすすむ! 15分以下でできるそぼろ煮まとめ。作り置きにも◎

ひき肉を使ってサッと作れるそぼろ煮は、忙しい日のメインおかずにもおすすめ。今回は15分以下でできる簡単レシピをまとめました。常備菜として覚えておくと便利です!
かぶとしめじのそぼろ煮
【材料・2人分】
とりひき肉…150g、かぶ…3個、しめじ…大1/2パック、酒・みりん・しょうゆ…各大さじ1、塩…小さじ1/3
水溶き片栗粉(片栗粉・水…各大さじ1/2)、サラダ油…大さじ1/2
【作り方】
1.かぶは葉を切り落とし、皮つきのまま四つ割りにする。しめじはほぐす。
2.鍋にサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、とりひき肉を炒める。ポロポロになったらかぶを加え、油がなじむまで炒める。
3.水1カップ、酒、みりん、しょうゆ各大さじ1、塩小さじ1/3、しめじを加えて混ぜる。煮立ったらアクを除き、落としぶたをして中火にし、かぶがやわらかくなるまで約5分煮る。水溶き片栗粉を加えて手早く混ぜ、とろみをつける。
(1人分226kcal、塩分2.4g)
大きめに切ったみずみずしいかぶを一口噛むと、とり肉ときのこのうまみがじゅわり。火の通りやすいかぶを使えば、約5分煮るだけでこの味わいになります。水溶き片栗粉は、片栗粉と水を同量ずつ混ぜると適度なとろみがつきます。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細