- 1
-
2
夏の疲れた体にうれしい栄養がたっぷり! ゴーヤー×豚肉のおかず5つ
ゴーヤーの肉巻きしょうが焼き
たれにはおろししょうがをきかせて風味をアップ。シャキシャキしたゴーヤーの食感を楽しんでくださいね。

豚バラとゴーヤーの昆布炒め煮
沖縄風の甘辛い味つけでご飯が進む1品です。うまみたっぷりの塩昆布を使うから、煮込むときにだし汁を足す必要はありません。

ゴーヤーの肉巻きソース照り焼き
ゴーヤーの苦みをウスターソースとバターでマイルドにします。できたてアツアツのうちに召し上がれ。

ゴーヤー冷しゃぶ
熱湯に油と塩を加えてからゴーヤーと豚肉をゆでるのがポイント。油でコーティングされるので、食べた時の口当たりがよくなります。

ゴーヤーは、表面のこぶ状の突起に張りがあってかたく、つぶれていないものが良品。皮の緑色が鮮やかなものが新鮮です。
文=齋藤久美子
Information
詳しいレシピはこちら!
・ゴーヤーチャンプルー
・ゴーヤーの肉巻きしょうが焼き
・豚バラとゴーヤーの昆布炒め煮
・ゴーヤーの肉巻きソース照り焼き
・ゴーヤー冷しゃぶ
ほかにもいっぱい!「ゴーヤーのレシピ」をチェック!



・ゴーヤーチャンプルー
・ゴーヤーの肉巻きしょうが焼き
・豚バラとゴーヤーの昆布炒め煮
・ゴーヤーの肉巻きソース照り焼き
・ゴーヤー冷しゃぶ
ほかにもいっぱい!「ゴーヤーのレシピ」をチェック!
■夏バテ解消!夏休みのお昼ごはん特集はこちら!
■我慢しないダイエット特集はこちら!
■サッと作れて食べやすい!夏の麺特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細