-
1
- 2
おかずは旬のほうれん草に決まり!栄養たっぷりなレシピ5つ

ほうれん草は通年出回っていますが、冬のほうれん草はビタミンCなどの栄養や甘みもアップ。価格も下がるこの時期にたっぷり消費するのがおすすめです。今回はそんなほうれん草を使った、栄養満点のおかずのレシピをご紹介。メインも副菜も、すべてサクッと作れちゃう簡単で人気のおかずレシピばかりです。
えびとほうれん草のグラタン
【材料・2~3人分】
むきえび…200g、ピザ用チーズ…80g、玉ねぎ…1/2個、ほうれん草…1わ、ホワイトソース(バター…30g、小麦粉…大さじ3、牛乳…2と1/4カップ)、片栗粉、塩、こしょう
【下ごしらえ】
1.えびは背わたを取り除き、片栗粉適量をまぶしてもみ洗いする。水けを拭き、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。
2.玉ねぎは縦5mm幅に切る。
3.ほうれん草は5cm長さに切って茎と葉に分けておく。
【作り方】
1.フライパンにホワイトソースのバターを入れて中火で溶かし、玉ねぎとえびを加えてえびの色が変わるまで炒める。
2.ホワイトソースの小麦粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまで炒める。
3.ホワイトソースの牛乳を1/5量加え、汁けがなくなるまでよく混ぜる。残りも少量ずつ4〜5回に分けて加え、そのつど、なじむまで混ぜる。
4.塩小さじ1/4、こしょう少々、ほうれん草の茎を入れて1〜2分煮たら、葉を加えてさらに3〜4分煮る。ピザ用チーズをのせてふたをし、チーズが溶けるまで1〜2分煮る。
(1人分382kcal、塩分2.4g 調理/新谷友里江 栄養計算/スタジオ食)
フライパン1つでできるお手軽グラタン。ほうれん草とチーズがどっさりと入って、とろとろ濃厚&とってもヘルシー! パンをつけたり、ごはんにかけたり…お好みの食べ方でどうぞ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細
