-
1
- 2
具材をぽんぽん入れて、スイッチオン! 準備がラク~な炊き込みごはんバリエ

今回ご紹介する炊き込みご飯は、炊飯器に具材をぽんぽん放り込んでスイッチを押すだけ! 下ごしらえが最小限で済むから、白いご飯を炊くのとさほど変わらない時間で風味豊かな炊き込みご飯ができあがります。さっそく今夜、作ってみてはいかがでしょう?
ちまき風炊き込みご飯
【材料・3~4人分】
豚ひき肉…200g、うずらの卵(水煮)…6個、メンマ…100g、米…2合、オイスターソース、しょうゆ、ごま油
【作り方】
1.米は洗って水けをきり、炊飯器の内釜に入れる。目盛りまで水を注ぎ、メンマとうずらの卵をのせる。
2.ひき肉はパックに入れたまま、オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加えてよく混ぜ、1に広げ入れて普通に炊く。
3.炊き上がったらごま油小さじ1/2をふってさっくりと混ぜる。器に盛り、好みで万能ねぎの斜め切りをのせる。
(1人分400kcal、塩分1.2g 調理/上島亜紀 栄養計算/スタジオ食)
味わい深いちまき風ご飯がこんなに簡単に! 具材をのせたらあとは炊飯器まかせでOKだから、炊き上がるまでの時間を有効に使えますよ。仕上げにごま油を混ぜるのを忘れずに。
ご飯を炊いている時間もないときはコレ!
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「炊き込みご飯」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細