5分で手軽に涼を楽しむ!おつまみきゅうりバリエ

5分で作れるきゅうりのおつまみは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。

締めの混ぜそば


きゅうりのツナみそマヨディップ

いつものツナマヨに、みそを少しプラスしてみて。コクがぐんとアップして、生野菜のスティックがどんどん進みます!

【画像を見る】ストック食材で手軽に作れる!「きゅうりのツナみそマヨディップ」


きゅうりのキムチあえ

きゅうり+キムチの定番コンビを合わせた鉄板の一皿。しょうゆとごま油を少量ずつ加えると味がまとまります。

「きゅうりのキムチあえ」


きゅうりと豆のマセドアンサラダ

洋風の一品にするなら、ミックスビーンズが大活躍。オリーブ油と酢のドレッシングでさっぱりとあえて。

「きゅうりと豆のマセドアンサラダ」


豆腐ときゅうりのペッパーサラダ

豆腐ときゅうりにオリーブ油と塩・こしょうをかけるだけでも最高のつまみに。もめん豆腐は手でちぎり、きゅうりはたたいて味をなじませやすくして。

「豆腐ときゅうりのペッパーサラダ」


夏野菜の代表ともいえるきゅうりは、パリッとみずみずしく、手軽に涼を楽しむのにもってこいの食材。選ぶときは緑色が鮮やかでハリがあるものを。イボがついているものは、チクチクとしているものの方が新鮮です。

文=齋藤久美子(栄養士)

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!

ほかにもいろいろ!「きゅうりの副菜」のレシピ

▶へとへとさんをお助けする情報が満載! レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!





■サッと作れて食べやすい! 夏の麺レシピ特集はこちら


サッと作れて食べやすい夏の麺レシピ

■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら


“しっかりおいしく食べて、きれいにやせる!”






本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細