意外なタッグが相性抜群! オリーブ油×発酵食品で味わいも栄養価も格上げ

納豆と白菜キムチを混ぜてオリーブ油をかければ、便秘や肌荒れ予防に効果的な小鉢に。

体に良くて使いやすい身近な油といえば、オリーブ油。パスタやサラダに使うことに多いですが、なんと「発酵食品」とも好相性なんです!

「オリーブ油の意外な使い方」今回は、ヨーグルトと混ぜてチキンソテーのつけダレにしたり、納豆やキムチなどの発酵食品と合わせるワザをご紹介しましょう。

*  *  *

▶︎教えてくれた人
植田有香子さん

え、こんな調理法も⁉【画像30枚】とりむねのヘルシーレシピ全画像を見る
植田有香子さん:フードコーディネイター、管理栄養士。料理研究家のアシスタントを経て独立。YouTube「東京ソロごはん。」で、料理が楽しくなるレシピを配信中。

フードコーディネイター、管理栄養士。料理研究家のアシスタントを経て独立。YouTube「東京ソロごはん。」で、料理が楽しくなるレシピを配信中。
「料理に香りと豊かな風味を加えてくれるオリーブ油。生でも加熱してもOKですが、エクストラバージンはより香りが高く、加熱するならマイルドなピュアのほうがおすすめですよ!」

ヨーグルトと合わせて肉をしっとりマリネ

オリーブ油とヨーグルトを混ぜたたれにとりむね肉を漬けると、しっとりやわらかに!

オリーブ油とヨーグルトを混ぜたたれにとりむね肉を漬ければしっとりやわらか!

【オイルヨーグルトだれ】

オイルヨーグルトだれ


オイルヨーグルトマリネチキンのソテー

オイルヨーグルトだれは、とり肉のつけダレのほかサラダのドレッシングにも◎!

[ 材料・2人分 ]*1人分347kcal/塩分1.4g
・とりむね肉 ...大1枚 (約300g)
・オイルヨーグルトだれ (上記参照) ...大さじ3
・塩

[ 作り方 ]
1. とり肉は観音開きにし、フォークで数カ所穴をあける。バットに入れて塩小さじ1/4をすり込み、オイルヨーグルトだれを全体にからめる。ラップをかけて冷蔵室で2時間~一晩おく。
2. とり肉を焼く30分前に室温に置き、たれを拭う (たれはとっておく) 。フライパンに油をひかずに皮目を下にして入れ、たれを肉にぬってふたをする。中火にかけて約1分おき、弱めの中火で約5分蒸し焼きにする。ふたを取って上下を返し、弱火で約2分焼く。食べやすく切って器に盛り、好みでベビーリーフを添え、さらにオイルヨーグルトだれをかける。

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ22年9月号より>


レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!


▶へとへとさんをお助けする情報が満載!









雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 9月号』情報はこちらから▼

今号の料理特集は「疲れに効くごはん」!/夏も終わりに近づいてくると、連日の暑さで「なんとなくだる~い」と感じる方も多いのではないでしょうか?疲労回復ワンプレート、香り野菜に豚肉、トマトジュース…晩夏の疲れを吹き飛ばすレシピをたっぷりご紹介します!/大容量パックからお取り寄せまで、とっても頼りになる冷凍餃子/調理がラク&うまみ凝縮の「まるごと野菜レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」はリニューアルしてさらに使いやすく!/別冊付録は、「安くておいしい71品 とりむね THE BEST」/LETTUCE MEETSには田中圭さん/オトナのNEWS連載はスペシャルバージョンで、3人揃って登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細