- 1
-
2
野菜であと一品!味つけに迷ったら…おかか+マヨが簡単!
おかかマヨあえは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
ナムルだれも美味
オクラとえのきのおかかマヨあえ
オクラもレンチンでOK。1cm幅の斜め切りにして、えのきとともにラップをかけて加熱します。マヨネーズと削りがつおは粗熱がとれてから混ぜ合わせて。塩を少量加えると、味がしまります。

大根のおかかマヨあえ
みずみずしい大根とおかかマヨの相性は最高! 大根は皮つきのまま角切りにし、大根の葉と一緒にレンジで軽く加熱してからあえて。

おかかマヨ
チンゲン菜のような葉野菜もおすすめ。軸と葉を時間差でゆでて、食感をキープしましょう。加熱後は、よく水気を切るのを忘れずに。

ごぼうとコーンのおかかマヨあえ
シャキシャキしたごぼうとコーンの甘みがクセになる子供にも人気の一皿。ごぼうは皮むき器でリボン状に削ってレンチン。粗熱がとれたらコーン缶を加えて調味料をさっと混ぜて。

今回ご紹介したおかかマヨあえは、全部5分以下。加熱してあえるだけの簡単副菜は、忙しい日の強い味方ですね。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「おかかマヨ」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細