煮物は煮汁ごと食べるべし!栄養が溶け出した煮汁を無駄なくおいしく食べるレシピ

#食   
 煮ものの煮汁を残しちゃうのはもったいない!

雑誌レタスクラブ前田編集長が最新号よりオススメのレシピをピックアップ!
今回はレタスクラブ11月号の「栄養を逃さない煮物」から、汁まで食べちゃう煮ものを紹介します。
編集者としてプロの料理家のワザを間近で見ながら、家庭では日々キッチンに立つ前田編集長のリアルな声をお届けします!

煮ものの煮汁には栄養がたっぷり!残しちゃうのはもったいない

「ビタミンB1やCなど水溶性の栄養は、煮込むと煮汁に溶け出してしまうので、実は煮ものの煮汁には栄養がたっぷり。でも煮汁を飲むのは塩分の面でちょっと心配ですよね。
今回は煮汁ごと食べられる味付けで、とろみをつけるなどの工夫をしたレシピを紹介します。これで栄養まるごと食べ切れちゃいますよ!」

「ブロッコリーと手羽元のクリーム煮」生クリームを使うとシチューのようなクリーミーな煮ものに仕上がります

ブロッコリーと手羽元のクリーム煮
「ブロッコリーは栄養価が高いので、煮汁ごと食べられるこのレシピは本当にオススメです。生クリームで自然なとろみがあり、シチュー感覚で楽しめます。ちなみに、わたしはブロッコリーを蒸しゆでにして常備しているのですが、残ったゆで汁は栄養価が高いので、みそ汁に加えたりして活用します。ゆで汁に塩を入れる場合は、みその量を減らしてくださいね」

「もやしの塩そぼろ煮」飯や麺にかけて食べるのもおいしいですよ

もやしの塩そぼろ煮
「肌寒くなってくると、とろみのついた温かい食べものがおいしいですよね。とろみをつけることで味の絡みも良くなりますし、煮汁ごと食べられます。ご飯や麺にかけて食べるのもいいですよ。
ブロッコリーと同様に、私は豆もやしのナムルを作るときも茹で汁は捨てずにとっておき、スープを作ります。これは料理家の先生に教えていただいたのですが、豆の風味が出てとってもおいしいんですよ」

 豚肉や鶏肉の茹で汁も料理に使います

「野菜のゆで汁以外、豚しゃぶ肉や鶏肉をゆでたあとのゆで汁も、あくをとって活用します。肉のうまみがよく出ているので、だし感覚でみそ汁やスープに使います。とくに、豚しゃぶのゆで汁を使った「野菜だけの豚汁」は、子どもも大好きで具の野菜をたっぷり食べてくれます。

煮ものを煮汁ごと食べることも、野菜や肉の茹で汁をスープなどに再利用することも、食材の栄養をまるごといただきたいという思いは同じ。栄養が摂れるうえに、とってもエコですよね。ぜひ試してみてください!」

前田編集長プロフィール

前田雅子
リクルート「赤すぐ」シリーズ編集を経験後、オレンジページで料理企画を担当。2016年KADOKAWA入社、2019年8月~レタスクラブ編集長に。4歳男児の子育て中。仕事、育児、家事でバタバタの毎日を送るなか、へとへとでも作れるレシピを日々模索中。

文=ジョッキー

この記事に共感したら

Information

レシピ関連はここから

詳しいレシピはこちら!


■ごちそうにも、ふだんの日にも「鍋」特集はこちら


ごちそうにも、ふだんの日にも「鍋」特集

■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら


レタスクラブ編集長の「コレ注目!」

▶へとへとさんをお助けする情報が満載!








雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 9月号』情報はこちらから▼

今号の料理特集は「疲れに効くごはん」!/夏も終わりに近づいてくると、連日の暑さで「なんとなくだる~い」と感じる方も多いのではないでしょうか?疲労回復ワンプレート、香り野菜に豚肉、トマトジュース…晩夏の疲れを吹き飛ばすレシピをたっぷりご紹介します!/大容量パックからお取り寄せまで、とっても頼りになる冷凍餃子/調理がラク&うまみ凝縮の「まるごと野菜レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」はリニューアルしてさらに使いやすく!/別冊付録は、「安くておいしい71品 とりむね THE BEST」/LETTUCE MEETSには田中圭さん/オトナのNEWS連載はスペシャルバージョンで、3人揃って登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。




本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //