- 1
-
2
肉厚で甘みもたっぷり! 食べ方いろいろ♪ 長ねぎのとっておきおかず
長ねぎのとっておきおかずは他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。
ねぎだくバーグ
豚ひき肉と長ねぎの2つだけで作れる絶品バーグ。豚ひき肉・みじん切りにした長ねぎ・小麦粉・みそ・水をよく混ぜて円盤形に成形し、フライパンで両面蒸し焼きに。続けてねぎの青い部分を薄切りにして炒め、みりん・しょうゆで調味してハンバーグに添えればできあがりです。甘辛だれをしみこませたねぎをたっぷりのせてどうぞ!

とり肉とピーマンのねぎ塩だれ
細かく刻んでねぎ塩だれにすれば、いろんな場面で活躍する万能調味料に。香ばしく蒸し焼きにしたとりもも肉にも相性抜群です。ねぎ塩だれは長ねぎ・おろしにんにく・ごま油・酢・塩・こしょうを混ぜるだけ。にんにくをきかせるとパンチのある味わいになりますよ。

長ねぎの焼き漬け
魚焼きグリルで両面じっくり焼いたねぎは、焦げめが香ばしく、中は甘くてとろとろ! めんつゆ・酢・水を混ぜたたれに5分ほど漬けて味をなじませれば、おつまみに最高の一品に。

ピリ辛ねぎちくわ
献立にもう一品ほしいときは、ちくわと一緒に酢・しょうゆ・七味とうがらしでさっとあえて。仕上げにごま油をたらして香りよく仕上げましょう。

長ねぎは青い部分と白い部分を切り分けて、保存袋に入れて冷蔵庫で保存を(湿らせたペーパータオルで包むと乾燥が防げます)。根元の部分を切り落としておくと成長が止まり、より長持ちさせることができます。使いきれない場合は、小口切りや薄切りなど使いやすい大きさにカットして冷凍保存しておくのも便利ですよ。
文=齋藤久美子(栄養士)
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!ほかにもいろいろ!「長ねぎ」のレシピ
▶へとへとさんをお助けする情報が満載!
レタスクラブYouTube公式チャンネルをチェック!
■バレンタインにぴったり!贈りたい&食べたいチョコレートレシピ特集はこちら!
■レタスクラブ編集長の「コレ注目!」特集はこちら!
■我慢しない&無理しない ダイエット特集はこちら!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細