【実働3分】玉ねぎ1つで! ササッと作れる、お役立ち副菜3品【腸活にも◎】

冷蔵庫の野菜室に常備しておきたい「玉ねぎ」。脇役になりがちですが、短時間で調理できるので、献立の「あと一品!」に、おつまみにと、大活躍しますよ。
実働時間わずか3分以内の、簡単レシピをご紹介します。
* * *
レンチン玉ねぎのおかかチーズ

電子レンジで蒸したしっとり玉ねぎに、チーズのコクと削りがつおのうまみがベストマッチ!
【材料・2人分】 *1人分59kcal/塩分0.6g
玉ねぎ…1個
削りがつお…小1袋
粉チーズ…小さじ2
しょうゆ…小さじ1
【作り方】
1 玉ねぎは縦半分に切って2cm幅のくし形切りにする。直径約20cmの耐熱皿に広げ入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約3分加熱する。
2 水けをきって器に盛り、削りがつおと粉チーズをふり、しょうゆ小さじ1をかける。
▶︎レシピ考案は
市瀬悦子さん
料理研究家、フードコーディネーター。「おいしくて作りやすい家庭料理」をテーマに、書籍や雑誌、テレビ、メーカー、イベントなどでメニュー開発を手がけている。
* * *
シンプル焼き玉ねぎ

玉ねぎをじっくり焼くことで甘みが充実! ピリ辛だれで、ご飯が進みます♪
【作り方】
玉ねぎは1cm厚さの輪切りにし、小麦粉をまぶします。油を熱したフライパンに並べ入れ、両面をこんがり焼いて。器に盛り、ピリ辛だれ(酢、しょうゆ、豆板醤)を添えて完成です!
▶︎レシピ考案は
牛尾理恵さん
料理研究家、栄養士、フードコーディネーター。体のことを考えた、実用的でおいしいレシピで人気。
* * *
まるごと玉ねぎのオーロラソース

玉ねぎをまるごとレンジ蒸しにしたユニークな一皿。やさしい甘みの玉ねぎに、タバスコで味を引き締めたオーロラソースがよく合います。
【作り方】
玉ねぎは根元を1cm残して上から十字に切り込みを入れ、ラップでぴったり包みます。電子レンジで加熱し、器に盛ってオーロラソース(マヨネーズ、トマトケチャップ、タバスコ)をかければ、でき上がり。
▶︎レシピ考案は
藤井 恵さん
料理研究家、管理栄養士。テレビや雑誌、書籍などで活躍中。素材の持ち味を生かした、シンプルでいて工夫のあるレシピに定評がある。
* * *
玉ねぎはクセがなく甘みとうまみがあって、和洋中、どんな味にも合う便利なコスパ食材!
味つけを変えるほか、輪切りにしたり、丸ごとの形を生かしたりと、切り方でも変化がつきやすいのも玉ねぎの魅力。毎日の食事づくりのマンネリ防止にもってこいの、縁の下の力持ちですね。
おまけに、腸内環境の改善に欠かせない、食物繊維やオリゴ糖も豊富と、うれしいことばかりなんです。
毎日の食事作りに、ぜひ活用してくださいね!
レシピ考案/市瀬悦子、牛尾理恵、藤井 恵 撮影/高杉 純、野口健志 栄養計算/スタジオ食
編集協力・文/singt
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
Information
レシピ関連はここから
詳しいレシピはこちら!<レタスクラブ ’23 9月号より>

▼『レタスクラブ ’23 10月11月合併号』は「秋野菜」の最高の食べ方を大特集!▼
「秋野菜」のレパートリーが広がること間違いなし! 料理特集では、じゃがいもやれんこん、ごぼうなど、この時期旬の野菜をを圧倒的においしく食べるコツをたっぷりご紹介します!/魚の切り身で大満足!「お手軽!切り身魚おかず」/【別冊付録】毎年大好評の「SNOOPY家計簿2024」。今年も3号連続でスヌーピーの豪華付録がついてきます!お楽しみに!/【毎号付録】献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダー」/【大人気連載】オトナのNEWSは小山慶一郎さん登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ10月11月合併号をぜひお楽しみください。

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細