
撮影:澤木央子
基本の扱い方
1皮をむく
皮は調理の前にむき、ひげまできれいに除きます。むきにくいときは、1枚ずつ、根元のほうへ引っ張って。

2実をはずす(1)
包丁の刃元を実に縦に差し込み、えぐるようにして、2〜3列はずします。

3実をはずす(2)
はずした部分に親指をあて、つけ根に力を入れて、はずしていきます。こうすると栄養の多い胚芽まで、きれいにはずれます。

4電子レンジで加熱
そのまま食べる場合や、加熱してから調理する場合は、電子レンジが手軽。
皮をむいたら、ラップで全体をぴったりと包み込み、電子レンジで加熱します。1本(約300g)当たり、約6分を目安にして。
皮つきの場合は、皮をむかずに、そのまま加熱してもOK。

料理用語事典をもっと見る