とうもろこしご飯
299kcal
1.7g



井原裕子さんのレシピ
【お気に入り登録 0件】かむほどに甘みが増す、夏ならではの味わい
材料(2人分)
とうもろこし…1本
米…2合
酒…大さじ1
塩、しょうゆ…各小さじ1
米…2合
酒…大さじ1
塩、しょうゆ…各小さじ1
作り方
- とうもろこしは2〜3等分に切って、実を包丁でこそげ取る。
- 米は洗って水けをきり、炊飯器に入れる。酒大さじ1、塩、しょうゆ各小さじ1を加え、2合の目盛りまで水を注いで混ぜ、とうもろこしをのせて普通に炊く。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

- 井原裕子
- 料理研究家、DELISH KITCHEN副編集長、食生活アドバイザー。アメリカ、イギリスにて過ごした後、料理研究家のアシスタントを勤め独立。季節感を大切にした素材選びと、作りやすいレシピが根強い人気。
このレシピの参考動画
食材の扱い方・ポイント

- とうもろこし
- 南アメリカ原産。コロンブスがヨーロッパに持ち帰って世界中に広まり、なくてはならない穀類・…

- 米
- 日本の食に欠かせない米。日本では主に、ジャポニカ種のうるち米を食べます。うるち米は、精米…
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33740品をご紹介!