

脳の働きをよくするといわれるDHA(ドコサヘキサエン酸)、血中コレステロール値を下げ、中性脂肪を減らして、動脈硬化や脳血栓に有効なEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富。
ビタミンB群の中でも、特にB2とB6が豊富。B2は成長に欠かせないビタミンで、細胞の再生を助け、脂質の代謝を促し、成長を促進し、動脈硬化や老化を進行させる原因となる過酸化脂質の害を防ぐ。B6はたんぱく質の代謝に大切なビタミンで、健康な皮膚や髪、歯をつくり、成長を促進、抗アレルギー作用もあり、神経伝達物質の合成にも関わる。いずれも水溶性なので、摂り過ぎの心配はありません。
そのほか、ビタミンA、D、E、たんぱく質、鉄、カルシウムなども豊富。
料理用語事典をもっと見る