和風豚もやしバーグ

和風豚もやしバーグ

スーパーシェフの100円肉おかず

もやしでボリュームアップ。食感もふわふわに!

1人分:

359kcal

2.7g

材料(2人分)

  • ハンバーグだね

  •  ・豚ひき肉

    150g

  •  ・片栗粉

    大さじ1

  •  ・しょうゆ

    小さじ1

  •  ・こしょう

    少々

  • もやし

    約100g

  • 玉ねぎ

    1/4個

  • ピーマン

    2個

  • あん

  •  ・だし汁

    1/2カップ

  •  ・しょうゆ、みりん

    各大さじ1

  •  ・ごま油

    小さじ1

  • 水溶き片栗粉(片栗粉、水各小さじ1)

  • ・サラダ油、塩

作り方

  1. 1

    もやしと玉ねぎはみじん切りにする。ピーマンは縦半分に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1のもやしと玉ねぎに塩小さじ1/4をふってしんなりするまで炒め、さます。

  3. 3

    ボウルに2とハンバーグだねの材料を入れ、よく練り混ぜる。手に薄くサラダ油をぬり、たねを4等分して小判形にまとめる。

    ひき肉に加えるたっぷりのもやしの食感で、食べごたえのある仕上がりに。

    None
  4. 4

    2のフライパンをペーパータオルで軽く拭き、サラダ油大さじ1と3を並べ入れ、火にかける。フライパンのあいたところにピーマンを入れ、塩少々をふって焼き、取り出す。ハンバーグは約3分30秒、上下を返してさらに約3分、こんがり焼く。

  5. 5

    小鍋にあんの材料を入れ、火にかける。煮立ったら水溶き片栗粉を加え混ぜ、好みの加減のとろみをつける。

  6. 6

    器に4を盛って、5をかける。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ハンバーグの人気レシピランキング

ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!