
時短でラク
時短でラク
韓国風じゃじゃ麺
10分でできる!人気メニュー48
にらは炒め過ぎないのがコツ
10分
1人分:
569kcal
2.5g
材料(2人分)
豚ひき肉
150g
にら
1/2わ(約50g)
冷凍うどん
2玉
バターピーナッツ
20g
合わせ調味料
・コチュジャン
大さじ1 1/2〜2
・白いりごま、みりん
各大さじ1
・しょうゆ
大さじ1/2
・ごま油
150g
にら
1/2わ(約50g)
冷凍うどん
2玉
バターピーナッツ
20g
合わせ調味料
・コチュジャン
大さじ1 1/2〜2
・白いりごま、みりん
各大さじ1
・しょうゆ
大さじ1/2
・ごま油
作り方
-
1
冷凍うどんは内袋に入れたまま、袋の表示どおりに電子レンジで加熱する。内袋のないものは、ラップに包んで3分30秒〜4分加熱する。
-
2
にらは約2cm長さに切る。ピーナッツは粗く刻む。
-
3
フライパンにごま油小さじ1を熱し、ひき肉を入れて約1分、ほぐしながら炒める。合わせ調味料も加えてさらに炒め、にらを加えてひと混ぜする。
-
4
どんぶりに1を盛り、3をのせ、ピーナッツを散らす。
おすすめ読みもの(PR)
豚ひき肉の人気レシピランキング
豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
温かいうどんの人気レシピランキング
温かいうどんの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!