
バレンタイン生チョコタルト
バレンタインのお菓子
タルトはサクッと、チョコはすっと溶ける口どけ感で板チョコを使ったとは思えない! お好みのトッピングでどうぞ。簡単にできるので、子どもと一緒に手作りをしてバレンタインなどのお配り用お菓子にもぴったり!
材料(4種×各5個分)
40g
板チョコレート(ホワイト)
120g
タルトレット(市販品・直径約5㎝×高さ約2㎝)
20個
生クリーム
80ml
抹茶
小さじ1/2
ストロベリーパウダー
小さじ1/2
トッピング用
ミックスナッツ
20g
ドライフルーツ
20g
お菓子(市販品)
適量
トッピングシュガー
適量
-
40g
-
120g
-
タルトレット(市販品・直径約5㎝×高さ約2㎝)
20個
-
80ml
-
小さじ1/2
-
ストロベリーパウダー
小さじ1/2
-
トッピング用
-
20g
-
ドライフルーツ
20g
-
お菓子(市販品)
適量
-
トッピングシュガー
適量
作り方
-
2
小さめの耐熱ボウルに生クリーム20mlを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約10秒加熱し、チョコレートに加える。ゴムべらでなめらかになるまで混ぜる。
-
3
タルトレット5個に等分に入れる。
-
4
ミックスナッツをのせる。
-
5
「ホワイト&ドライフルーツ」を作る。板チョコレート(ホワイト)40gを刻んでボウルに入れ、湯せんにかける。手順2〜3までと同様にし、ドラフルーツをのせる。
-
6
「抹茶&お菓子」を作る。板チョコレート(ホワイト)40gを刻んでボウルに入れ、抹茶を加えて混ぜ、湯せんにかける。手順2〜3までと同様にし、お菓子をのせる。
-
7
「ストロベリー&トッピングシュガー」を作る。板チョコレート(ホワイト)40gを刻んでボウルに入れ、ストロベリーパウダーを加えて混ぜ、湯せんにかける。手順2〜3までと同様にし、トッピングシュガーをのせる。
-
8
4〜7を冷蔵庫で30分以上冷やし固める。
料理のポイント
-
1
板チョコレート(ホワイト)に抹茶やストロベリーパウダーを混ぜるときは、溶かす前のチョコレートにまぶすとムラのない仕上がりになります。
ラッピングアイデア
ラッピングアイデアをもっと見る
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
チョコレート(板)の人気レシピランキング
チョコレート(板)の人気レシピランキングをもっと見る
その他のチョコレートを使ったお菓子の人気レシピランキング
その他のチョコレートを使ったお菓子の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!