
ブルーチーズとレタスの生春巻きサラダ
人気ケータラーの持ち寄りサラダBOOK
見た目以上に野菜たっぷりで、つまみやすい!
1人分:
211kcal
1.5g
材料(3~4人分)
60g
サラダ菜
6枚
サニーレタス
6枚
生春巻きの皮(ライスペーパー)
6枚
青じそソース
・粉チーズ
大さじ1/2
・青じそ
30枚
・レモン汁
1/4個分
・サラダ油
1/4カップ
・塩
小さじ1/2
作り方
-
1
青じそソースを作る。しそは粗くちぎってほかの材料とともにフードプロセッサーに入れ、なめらかになるまでかくはんする。
-
2
サラダ菜とサニーレタスは大きめにちぎる。
-
3
生春巻きの皮1枚をぬるま湯にさっとひたしてまな板に広げ、中央に2の1/3量を広げてのせる。ブルーチーズの1/3量を粗くちぎって散らし、手前からきつめに巻く。
野菜はたっぷりと2種類。多すぎるように見えても、生春巻きの皮できつめに巻くと落ち着く。ブルーチーズはところどころに散らし、味のアクセントに。
-
4
別の生春巻きの皮1枚をぬるま湯にさっとひたし、3を手前に置いてくるくると巻く。ラップで包んで落ち着かせる。同様にして計3本作り、ラップごと5等分に切り分ける。
-
5
ラップをはずして器に盛り、好みでエディブルフラワーをのせても。1を別の器に入れて添え、つけて食べる。

稲垣晴代 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # さつまいも サラダ
- # カリフラワー サラダ
- # サラダ スナップエンドウ
- # キャベツ サラダ ハム
- # きゅうり ちくわ サラダ
- # サラダ 水菜
- # さつまいも りんご サラダ
- # 野菜 麻婆豆腐
お料理メモ
<おいしさキープのコツ>
生春巻きの皮を二重に巻くことで破れにくくなり、野菜の水分を程よく吸ってくれる。持ち寄りのときはラップに包んだまま持っていき、切ってからラップをはずすとくずれない。
青じそソースは作りやすい分量なので、余ったらゆで野菜や魚介をあえて食べても。保存容器に入れ、冷蔵室で約2週間保存可能。

おすすめ読みもの(PR)
サラダ菜の人気レシピランキング
サラダ菜の人気レシピランキングをもっと見る
生春巻きの人気レシピランキング
生春巻きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!