さわらの酒塩煮

さわらの酒塩煮

シンプルに味わうなら下ごしらえをていねいにしてみて

20分

1人分:

212kcal

1.4g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    さわらは両面に軽く塩をふり、約5分おく。ボウルに入れて熱湯を注ぎ、表面が白くなったら氷水にとって洗い、水をふく。豆腐は半分に、春菊は根元のかたい部分を除き、食べやすく切る。

  2. 2

    フライパンまたは浅い鍋に水1/2カップと酒大さじ2、昆布を入れ、火にかける。

  3. 3

    2が煮立ったらさわらを並べ入れ、火を少し弱めてふたをし、7〜8分蒸し煮にする。ほぼ火が通ったら豆腐を加えてふたをし、さらに2分煮る。

  4. 4

    さわらと豆腐を取り出して器に盛り、残った汁で春菊を軽く煮て、汁ごと器に盛る。ポン酢じょうゆ(酒大さじ1を電子レンジで約30秒加熱したものに、すだちの搾り汁、しょうゆ各大さじ2を加えて混ぜ、手作りしても)を添える。

このレシピを共有する

久保香菜子さん

久保香菜子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

さわらの人気レシピランキング

さわらの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の煮物 その他の人気レシピランキング

魚介の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!