
和風ステーキサンド
この冬の作りおきおかず
つけ合わせの大根でさっぱりと
1人分:
573kcal
3.3g
材料(2人分)
「牛ステーキのめんつゆ漬け」
2枚
大根
3cm
食パン(8枚切り)
4枚
漬けだれ
・「牛ステーキのめんつゆ漬け」の漬けだれ
1/4カップ
・酢
大さじ2
わさびマヨネーズ
・マヨネーズ
大さじ2
・練りわさび
小さじ1~2
2枚
大根
3cm
食パン(8枚切り)
4枚
漬けだれ
・「牛ステーキのめんつゆ漬け」の漬けだれ
1/4カップ
・酢
大さじ2
わさびマヨネーズ
・マヨネーズ
大さじ2
・練りわさび
小さじ1~2
作り方
-
1
大根の酢漬けを作る。大根は薄い半月切りにし、漬けだれに約15分漬ける。
-
2
パンはオーブントースターで両面にうすく焼き色がつくまで焼く。牛ステーキはめんつゆ漬けの汁けをきる。
-
3
わさびマヨネーズの材料を混ぜ、2のパンの片面にぬる。パン2枚のわさびマヨネーズをぬった面を内側にし、2のステーキをはさむ。残りも同様にする。かたく絞ったぬれぶきんで包んで上に皿などでおもしをし、15~20分おいて落ち着かせる。
-
4
パンの耳を切り落とし、食べやすいサイズに切って器に盛り、1の汁けをきって添える。好みでミニトマトや水菜も添える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
大根の人気レシピランキング
大根の人気レシピランキングをもっと見る
サンドイッチの人気レシピランキング
サンドイッチの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!