
味付卵
ジョーさん。のちょいワザレシピ
袋に入れて吊るす方法なら失敗ナシ。漬け込みムラ少なく、漬けだれの量もぐっと少なく作れます。
1個分:
80kcal
0.8g
-
5個
-
しょうゆ
大さじ4
-
酒
大さじ4
-
みりん
大さじ4
作り方
-
1
酒、みりんを鍋に入れて中火にかけ、沸騰したら1〜2分アルコールが飛ぶまで加熱する。
-
2
火を弱めてしょうゆを加え混ぜ、馴染んだら火を止める。
-
3
あら熱が取れたら密閉袋にカラをむいたゆで卵、1を入れて漬け込む。
プロのひとこと
作り置きしておくこともできて、手間もあまり多くなく、「◯◯漬け」の料理はへとへと主婦の方には特におすすめしたい調理法。余ったお刺身を保存しておくのにも役立ちます。さらに今回ご紹介した袋に入れて吊るす方法なら、失敗ナシで作ることができる上に洗い物も減らせるので、一石二鳥なんです。ぜひ試してみてくださいね。(レシピ作成・調理:ジョーさん。)

ジョーさん。 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # レンジ 卵
- # ゆで卵 塩味
- # 卵 野菜炒め
- # オイスターソース 卵 豚肉
- # レタス 卵
- # 卵 唐揚げ
- # 卵 玉ねぎ
- # ゆで卵 スナップエンドウ
お料理メモ
【ポイント】
漬け込み時間は半日〜1日程度です。ゆで卵は漬けているうちにタッパーの底の面の形がついてしまったり、浮いている部分が色むらになったりしやすいので、吊るして漬けにするのがとくに効果的です。

おすすめ読みもの(PR)
ゆで卵の人気レシピランキング
ゆで卵の人気レシピランキングをもっと見る
その他 卵料理の人気レシピランキング
その他 卵料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!