
時短でラク
時短でラク
作り置きできるレンチン大根と挽肉の煮物
ジョーさん。のちょいワザレシピ
大根のメニューがマンネリ化してきたときにも◎。素材のおいしさを味わいながら、あっという間に食べきることができますよ
14分
94kcal
1.0g
材料(2~3食分)
大根
4cm(200g程度)
豚ひき肉
100g
A
・和風顆粒だし
小さじ1/4
・しょうゆ
大さじ1
・酒、みりん
各小さじ2
・水
70ml
片栗粉
小さじ1と1/2
水
小さじ1と1/2
チューブしょうが
6cm
4cm(200g程度)
豚ひき肉
100g
A
・和風顆粒だし
小さじ1/4
・しょうゆ
大さじ1
・酒、みりん
各小さじ2
・水
70ml
片栗粉
小さじ1と1/2
水
小さじ1と1/2
チューブしょうが
6cm
作り方
-
1
大根は皮をむいて5mmほどの厚さのいちょう切りにする。Aは混ぜ合わせる。
-
2
耐熱ボウルに1、豚ひき肉を入れてほぐし、混ぜ合わせたAをかけたら、ふんわりラップをして600Wのレンジで4分加熱する。
-
3
全体を混ぜ返し、片栗粉を水で溶いて加えたら、再び6分加熱する。加熱が終わったらチューブしょうがを加えて混ぜる。
お料理メモ
Point
片栗粉を加えたらダマにならないように、よく混ぜてから再び加熱して。チューブしょうがを最後に加えることで、しょうがの風味を残すことができます。生のしょうがをすりおろして使う場合は、他の調味料Aと一緒に入れてくださいね。ひき肉は鶏ひき肉、合い挽き肉でもおいしく作れますよ。
おすすめ読みもの(PR)
大根の人気レシピランキング
大根の人気レシピランキングをもっと見る
大根の煮物の人気レシピランキング
大根の煮物の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!