昆布風味のジュレポン

昆布風味のジュレポン

ポン酢じょうゆの意外な使い方

冷やしトマトやパスタ、冷しゃぶなどにかければ、いつもの料理がワンランクアップに!

材料(作りやすい分量)

作り方

  1. 1

    小さめのボウルに水大さじ2と粉ゼラチンを混ぜてふやかす。小鍋にポン酢じょうゆ1/2カップ、細かく刻んだ塩昆布、水1/4カップを混ぜて中火にかける。沸騰直前に火を止め、ゼラチンを加えてよく溶かす。

  2. 2

    保存容器に流し入れて粗熱をとり、冷蔵室で2時間以上冷やし固め、フォークで粗くくずす。

このレシピを共有する

上島亜紀さん

上島亜紀 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

ポン酢じょうゆをジュレ状に冷やし固め、冷製パスタやサラダ、おひたし、冷しゃぶなどにかけると、味も見た目もワンランクアップ!
オリーブ油と一緒に、冷やしトマトにかけても◎

※約3日間冷蔵保存OK

ポン酢じょうゆをジュレ状に冷やし固め、冷製パスタやサラダ、おひたし、冷しゃぶなどにかけると、味も見た目もワンランクアップ!
オリーブ油と一緒に、冷やしトマトにかけても◎

※約3日間冷蔵保存OK

昆布風味のジュレポンで作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

粉ゼラチンの人気レシピランキング

粉ゼラチンの人気レシピランキングをもっと見る

たれ・ソース・ドレッシング その他の人気レシピランキング

たれ・ソース・ドレッシング その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!