いかと里いもの煮もの

いかと里いもの煮もの

野菜のおかず

いかのうまみが出た煮汁が里いもにしみ込んでおいしい

30分

1人分:

223kcal

3.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    里いもは皮をむき、半分に切る。塩少々をふって手でもんでから下ゆでし、ぬめりを取り除く。さやいんげんはさっと塩ゆでし、3cm長さに切る。

  2. 2

    いかは足とわたを外し、わたを落とす。胴は1cm幅の輪切りに、足は2本ずつに切り分ける。

  3. 3

    鍋にだし汁の半量と、酒、しょうゆ、各大さじ2、砂糖大さじ1を入れてひと煮立ちさせ、しょうがと、いかを入れる。さっと煮て、いかを取り出す。残りのだし汁を足して里いもを加え、アクを取りながら煮汁が少なくなるまで煮る。いかを戻し入れ、ざっと混ぜ合わせて、さやいんげんも加える。

    先に濃い味の煮汁でいかをさっと煮る。煮過ぎるといかがかたくなるので取り出し、だし汁を足して煮汁の量を増やしてから里いもを煮る。

    いかに味をつけながら煮汁にいかのうまみを移す。

    いかに味をつけながら煮汁にいかのうまみを移す。

このレシピを共有する

葛西麗子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

里いもの人気レシピランキング

里いもの人気レシピランキングをもっと見る

里芋の煮物の人気レシピランキング

里芋の煮物の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!