かぼちゃの煮もの(2)

かぼちゃの煮もの(2)

失敗しない料理のコツ343

甘辛く、ほっくりと煮る、おふくろの味

20分

1人分:

172kcal

1.3g

材料(2人分)

  • かぼちゃ

    小1/4個(約250g)

  • 煮汁

  •  ・水

    1カップ

  •  ・砂糖

    大さじ3

  •  ・しょうゆ

    大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種をスプーンでくりぬき、皮をところどころ包丁で切るようにしてむく。3cm角に切り、わたの部分を切り落とし、面取りをする。水に少しさらしてアクを取る。

    平らな面を下にして安定よく置き、下に切り下ろすようにすると、安全。
    面取りはピーラー(皮むき器)を使うと、慣れない人でも、包丁より安全で、必要以上に切りすぎる心配もない。わたの部分も切り落とし、水にさらすときれいに煮上がる。

    None
  2. 2

    鍋に煮汁を合わせ、かぼちゃを入れて火にかける。煮立ったらアクを除き、落としぶたをして、弱めの中火で15分煮る。火を止めて少しおき、熱々でなくなったら器に盛る。

    冷たい煮汁から煮始めると、煮くずれしにくい。アクを取り除いたら、鍋の大きさに合わせた落としぶたをのせる。

    こうすると煮汁が全体に回りやすい

    こうすると煮汁が全体に回りやすい

このレシピを共有する

藤野嘉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

かぼちゃの人気レシピランキング

かぼちゃの人気レシピランキングをもっと見る

かぼちゃの煮物(煮付け)の人気レシピランキング

かぼちゃの煮物(煮付け)の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!