-
1
- 2
トマト!かぼちゃ!なす!副菜は「素材1つだけ」で作りおき

あと一品がほしいけど、メインを作るのに精一杯で副菜まで手がまわらない…そんなときにおすすめなのが素材ひとつだけでできる作り置き副菜です。素材がひとつだけだからあっという間に作ることができ、冷蔵庫からさっと取り出して食卓を賑やかにしてくれますよ!
バターの香りが魅惑的。マヨネーズであえてサラダにしても!
かぼちゃの塩バター煮

▷材料(4人分)
・かぼちゃ……1/4個
・煮汁
∟砂糖、バター……各大さじ1
∟塩……小さじ1/2
∟水……1と1/2カップ
▷作り方1
かぼちゃは皮をところどころむいて一口大に切る。
▷作り方2
鍋にかぼちゃの皮を下にして並べ、煮汁の材料を加える。ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にして約5分煮て、火から下ろす。
▷作り方3
粗熱がとれたら煮汁ごと清潔な保存容器に入れ、ふたをして冷蔵室で保存する。食べるときに好みでシナモンパウダーをふる。
保存期間:冷蔵室で約3 日間
Information
<レタスクラブ19年8月号より>
調理/本田明子 撮影/砂原 文 スタイリング/しのざきたかこ
詳しいレシピはこちら!
・かぼちゃの塩バター煮
・お麩のだし煮
・トマトのマリネ
・なすのくたくたみそ炒め
・オクラの煮びたし
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
調理/本田明子 撮影/砂原 文 スタイリング/しのざきたかこ
詳しいレシピはこちら!
・かぼちゃの塩バター煮
・お麩のだし煮
・トマトのマリネ
・なすのくたくたみそ炒め
・オクラの煮びたし
▼『レタスクラブ ’20 8月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細